メンズ博士です。今回は海外発のダイエットサプリとして人気の高いゼナドリンを実際に使用された方の口コミ体験談をご紹介します。海外サプリと聞けば効果も凄そうなイメージありますが、副作用についても心配に感じる部分があるのではないでしょうか。
今回のモニターさんはゼナドリンによるダイエットを辛抱強く続けたものの、副作用が出てしまいました。それに自らの行動によるものが原因と見られますが、ダイエット効果も実感できなかったようです。

ストレスによるドカ食いで4キロ増!履けてたスカートも入らなくなった・・・

こんなわたしですがとにかく甘いものが大好きで、1年ほど前にストレスのせいかドーナツだったりチョコレートだったりをばくばく食べていました。もちろん代償は「太る」…。当たり前ですね。
体重は54キロくらいになっていました。太ってきたことを実感したのは、体重計に乗って54キログラムという数字を見たこと。さらにはそれまで着ていたスカートのウエストはもちろん、お尻周りまできつくなってきたこと。それから自分の母親と並んだ時に、なんだか自分の身体に厚みを感じたことなど数え切れません。
価格が高ければそれだけ効く?10,000円のゼナドリンを購入

55キログラムになる前にダイエットをしよう!と決意しました。運動会や食事制限など色々な方法はありますが、手っ取り早くサプリメントを飲んでみようと思いました。
近くのドラッグストアにいき、ダイエットコーナーでサプリメントを物色しました。何が良いのか下調べもせずに行ったので、色々ありすぎてよくわからなかったのが正直なところです。とにかく効くサプリメントが欲しい、と思いました。
おそらく値段が安いのものはあまり効かないだろうと思い、その頃たしか10,000円弱だった商品にしました。ゼナドリンです。ボトルに英語でゼナドリンと書いてあるあたりが、なんとなく効きそうで。それにこれだけの高出費をすればせっかく買ったんだから、サプリメントの摂取も疎かにならないだろうと思いました。
【ゼナドリンの副作用】体のほてり・動悸を感じるように

その後もサプリメントを摂取している間は火照りを感じました。これはきっと効いている証拠だと都合よく解釈していたのですが、数日後、火照りの他に動悸もするようになりました。

ゼナドリン以外、ダイエットらしいダイエットはしていませんでした、例えば厳しい食事制限であったり、きつい運動など。なので、動悸がしだした原因はゼナドリンしか考えられません。
さすがに動悸がしてくると生活にも支障が出てきます。しかしせっかく高いお金を出して買ったのだからとサプリメントを最後まで飲み続けることにしたのです。
副作用を引きずりながら2か月経過。体重変化ナシって効果ないじゃん!

体調不良を起こした結果、糖分を欲するようになってしまい、チョコレートを口にするようになってしまったのです。そんなことでダイエットが成功するはずはありません。わたしの体重はまったく変化することなく、ただ体調不良となりダイエットは失敗に終わったのです。わたしの体質には合わなかったのかもしれません。体重は54キログラムのままでした。

人間の身体は食べ物からできています。身体をどうにかしたいなら、身体を作っている食べ物でどうにかすべきだ、ということをゼナドリンサプリメントを飲んで実感しました。体に合うようなサプリメントに出会えたならば、それをダイエットの補助としてきちんとした食生活を送ればきっと、ダイエットは成功するのだと思います。
体調不良になってしまっては元も子もありませんので、身体に合わなければ即座に中止すべきかと思います。知人はこのサプリメントで下痢をし続けて痩せたと言っていますが、あまりにも不健康な痩せ方ですよね!
この記事のまとめ

私としてはゼナドリンはあくまでもサプリメントのため、まさか今回のような副作用が出るとは思いませんでした。やはりサプリによる健康的なダイエットを目指すのであれば、副作用の恐れがない質の高い国産のサプリを選択すべきかと思います。
その点、私がこれまで服用したサプリで『副作用のリスクがない』サプリだけをまとめたページがありますので、安全性を重視したダイエットをお考えの際にはご参考いただければと思います。