メンズ博士です!今回は、ダイエットサプリ飲んでいるにもかかわらず、効かない原因や対処法についてお話ししていきます。ダイエットサプリと言えど、種類は豊富にあり、各サプリに合わせて正しい対処法を用いることでしっかりと痩せることが可能になります。
私自身、たくさんのダイエットサプリを飲んできましたが、まれに効かないケースがあって自分なりに工夫を施し、ダイエットに成功できています。
まず一番初めにおさえておくべき事として、ダイエットサプリは飲むだけでは痩せません。あくまでもダイエットをサポートするものであって、食事のバランスや運動などとミックスすることで痩せやすくなります。この部分は常識としておさえておきましょう。
ダイエットサプリが効かない原因と対処法
では早速、サプリが効かないケースにおいての原因や対処法をお伝えしていきます。種類ごとにまとめていきますので、ご参考ください。
1.カロリーカットサプリを飲んでいる場合
で、そもそも肥満の原因は、この摂取カロリーと、何もしていない状態でもカロリーを消費してくれる、『消費カロリー』のバランスの崩れによるものが多いです。例えばカロリーカットサプリを飲んだ上で、食事での摂取カロリーが1,200kcalなのに、消費カロリーが1,000kcalといった場合だと、200kcalため込んでしまうことになります。
なので、カロリーカットサプリ飲んでいるのに痩せない、効かない場合はこのカロリーバランスの崩れが考えられます。まったくもって体重に変化がない場合は、消費カロリーと摂取カロリーのバランスが整っているので痩せないんですね。そのため、食事の内容を意識してカロリーをもう少し減らすか、軽めの運動でも組み合わせて消費カロリーを上げるしかないです。
2.燃焼系サプリを飲んでいる場合
もちろん、燃焼サプリ飲んでいるだけで他に何も変えていない場合は当然痩せる可能性は低いです。そして、運動のお供に燃焼サプリを飲んでいるにもかかわらず体重に変化ない場合は、先ほどにもあった消費カロリーと摂取カロリーのバランスの均衡が考えられます。
対策としては、運動量をさらに増やすか、方法を変える。また、食事のカロリーを減らすなどの対策方法があります。私も以前燃焼サプリを飲んで効きにくかった時、運動方法を変えたところきちんと痩せることができたので、もしよかったら以下の記事の運動方法をご参考いただければと思います。
3.酵素・乳酸菌サプリを飲んでいる場合
なのに効かない・痩せない原因として、サプリである程度代謝がアップして上がりにくくなっているケースが考えられます。やっぱりサプリは効果の出続ける医薬品とは違って健康食品ですし、限界があるのです。
で、対策として引き続き代謝を上げるには筋肉量を増やしての『基礎代謝アップ』が理想的です。筋肉量がアップすることで、ごく自然の状態でも燃えやすくなる体質になれるため、太りにくく痩せやすい体になれます。つまり、リバウンド防止にもなるわけです。
サプリで代謝が上がらないため、効かなくなっているし痩せない⇒筋肉をつける運動を行い、筋力アップを目指す⇒代謝が上がって痩せやすく太りにくくなる⇒リバウンド防止にもなる。といったイメージですね。
先ほどにもありましたが、短時間でもきつくなくしっかりと代謝アップに役立つ運動方法を以下に記載しますので、よろしければご参考ください。
まとめ~上記以外のサプリを飲んでいる場合
少し面倒ではありますが、対策を施さないと何も変化はないままですからね。それか、いっそのこと別のダイエット食品にシフトするのも一つの手です。もしかすると、今飲んでいるサプリがご自身に合っていない可能性も考えられます。
ダイエット食品と言えどサプリやドリンク、漢方薬など幅広くあります。その中でも特に肥満解消専用の漢方はけっこうすごくて効きやすい特徴があります。私の方でこの漢方薬を飲み続けた際、様子をまとめた記事もありますので、とにかく痩せたいとお考えの場合はご参考いただければと思います。